黒部の先生方を応援します
最近のニュース

研修

第2回情報教育研究委員会を開催しました。

7月6日(火)に第2回情報教育研究委員会を行いました。 今回の研究委員会では、6月1日に行われた情報教育研修会から約1ヶ月間、 各学校で授業支援ソフトをお試しとして使ってみての感想やメリット、デメリットを 出し合い、これ …

第3回英会話科等定例会(7月)を開催しました。

7月5日(月)に7月英会話科等定例会を開催しました。 今回の定例会では、「夏休みの英語教室」開催について確認しました。また、「授業の達人DVD」の 外国語活動の授業動画をJET、JAT、ALTと一緒に見て、事後研修を行い …

第1回社会科研究委員会を開催しました。

6月17日(木)に、第1回社会科研究委員会を開催しました。 社会科研究委員(市内の小学校教員9名)が今年度の「郷土に学ぶ研修会」の内容について話し合いました。 7月27日(火)に「郷土に学ぶ研修会」を実施します。主に社会 …

第2回英会話科等定例会(6月)を開催しました。

6月14日(月)に6月英会話科等定例会を開催しました。 今回の定例会では、「サマーキャンプ」「夏休みの英語教室」開催の有無ついてや「This is Kurobe 2021の作成」等について確認しました。 その後の情報交換 …

理科研究委員会を開催しました。

6月10日(木)に、第1回理科研究委員会を開催し、8月6日(金)14:00~の理科実技研修会に向けて話し合いました。 今年度の委員会は小学校教員6名と中学校教員2名の合計8名で構成されています。小学校と中学校の教員が実験 …

黒部市帰国児童生徒教育研究会代表者会・全体研修会を開催しました。

5月27日(木)に黒部市帰国児童生徒教育研究会代表者会・全体研修会が行われました。 はじめに代表者会を行い、前年度の事業報告や会計の決算報告及び、今年度の事業計画や予算、役員等について確認しました。研修会では、日本語教室 …

6月1日に第1回情報教育研修会を開催しました。

6月1日に第1回情報教育研修会を行いました。 市内小・中学校教員を対象に、GIGAスクール構想の実現に向けて、児童生徒の1人1台端末を効果的に活用するための授業支援ソフトの機能や使い方について研修しました。 各学校におい …

生徒指導主事等研修会 兼 健全活動少年団顧問会を開催しました。

5月19日に、今年度初めての生徒指導主事等による研修会を行いました。 この研修会は年間4回を計画しています。最新の情報を基にした研修会を通して、 生徒指導主事等の指導力の向上を図ると共に、小・中学校の生徒指導主事等同士の …

第1回情報教育研究委員会を開催しました。

5月14日(金)に情報教育研究委員会を行いました。この研究委員会は市内の11名の教員(各小・中学校から1名)によって構成されています。 現在、黒部市では、文部科学省の「GIGAスクール構想」のもと、一人一台端末が整備され …

第1回学級経営研修会を開催しました。

4月30日(金)に第1回学級経営研修会を行いました。 この4月から新規採用教員となられた先生方が、4月の1ヶ月間を振り返って情報交換を行いました。 困ったことや悩みを出し合い、互いに共感したり、アドバイスしたりしました。 …

« 1 9 10 11 13 »
PAGETOP
Copyright © 黒部市教育センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.