黒部市の行事
センターのホームページタブの貸し出しライブラリーの②所蔵図書一覧が見やすくなりました。
2022年12月14日 黒部市の行事
黒部市教育センターの貸し出しライブラリーの②所蔵図書一覧を購入年度別にしてあったものをカテゴリー別に変更しました。 見ていただく人にとっては、書籍を検索しやすくなったと思うので、1度見てみてください。 貸し出しライブラリ …
小・中学校の英会話科等において授業公開が始まりました。
黒部市の英会話科等授業公開が始まりました。 今日の桜井小学校における授業公開をスタートに、黒部市内の小・中学校で保護者・教員等に向けて 公開しています。今年度はコロナ禍ということもあり、地域の皆様への授業公開は行っており …
令和4年度 黒部市防犯ポスター・標語の入賞作品展示会を開催しています。
黒部市健全活動少年団では、毎年、10月に開催される「全国地域安全運動」の一環として「防犯ポスター」と「防犯標語」を募集しました。 10月11日(火)から20日(木)まで、黒部ショッピングセンター「メルシー」にて、防犯ポス …
令和4年度 黒部市小・中学校児童生徒科学作品展覧会が開催されています。
9月23日(金)から10月4日(火)までの間、黒部市吉田科学館で黒部市小・中学校児童生徒科学作品展覧会が開催されています。 市内の児童生徒が、学校の授業や日常生活において、興味をもったり疑問に感じたりしたことについて研究 …
令和4年度 黒部市少年少女発明くふう展が開催されています。
9月9日(金)から9月19日(月)までの間、黒部市吉田科学館にて黒部市少年少女発明くふう展が開催されています。 市内の小・中学生が夏休み中に製作した中から、各校を代表する作品が展示されています。 生活の中で役立つもの、生 …
黒部市防犯ポスター・標語の入賞作品展示会を開催しています。
黒部市健全活動少年団では、毎年、10月に開催される「全国地域安全運動」の一環として「防犯ポスター」と「防犯標語」を募集しました。 10月11日(月)から19日(火)まで、黒部ショッピングセンター「メルシー」にて、防犯ポス …
黒部市少年少女発明くふう展が開催されています。
2021年9月15日 黒部市の行事
9月14日(火)から9月20日(月)までの間、黒部市吉田科学館で黒部市少年少女発明くふう展が開催されています。 市内の小・中学生が夏休み中に製作した力作の中から、各校を代表する作品が展示されています。 生活の中で役立つも …
帰国児童生徒教育 サマースクールを開催しました。
8月3日(水)にサマースクールを行いました。 サマースクールは、帰国・外国人児童生徒と保護者を対象に、市内の施設等を見学したり、伝統や自然に触れたりして、黒部市について理解を深めることを目的として行われています。 今年度 …
黒部国際化教育企画・運営・評価部会を開催しました。
黒部市では、「英語を用いたコミュニケーション能力の育成」を目標に、9年間の義務教育を通して「ふるさと黒部を豊かに英語で語れる子供」の姿をゴールとして描きながら様々な事業を推進しています。 7月8日には黒部国際化教育組織部 …
理科自由研究・発明くふう参考展が始まっています。
6月26日(土)から黒部市吉田科学館で、朝日町・入善町・黒部市・魚津市の昨年度の優秀な作品を展示しています。 作品だけでなく、「科学研究のすすめ」も無料配布されています。 黒部市立図書館の協力を得て、参考図書も同時に展示 …